all about VQ1005/Genie III [BLOG]

VQ1005 | Genie III world の更新に絡んだ日々のアレコレなどをゆるりしたためます。

RSS feed


  • VQ1005ホーム
  • blog
  • about VQ1005
  • VQ1005/Genie IIIユーザーサイト
  • pics
  • motion pics
  • TIPS and NOTES
  • TIPS and NOTES 2
  • how to get
  • 日本語マニュアル
  • FAQ 〜よくある質問とその回答
  • contact

« 2008年08月 | メイン | 2008年10月 »

2008年09月 アーカイブ

2008年09月03日

ショック!

ああああああああぁぁ

一通り比較サンプルはできてたんですが、残暑の折、見事な夕日とかに遭遇しがちじゃないですか。
おっとどうせなら!と先ほど試みたんですよ。
VQ1005(旧)、Genie(新)、Veo、iPhoneの4つで撮ってるんですが、Veoのデータのみ消えました(泣)
いやいや、テスト中にも何度かあったんですね。
当初は512MB以上のSDカードでそういう現象に出くわしたんで、失敗は許されん!とそのへんに転がって64MBのカードを使ってたんでまさか大丈夫だろと思ってたんですが。。。
撮ってる時はOKだったんですが、macに取り込む際に別のVQ1005にカードかませ、読み込もうとしたらそっくり全データ消えてました。
接続の際とかでしょうかね。
分かりませんが、再度Veoにかませても「0枚」表示なのでいかんともしがたし。
たぶんいい感じの比較ができたんじゃないかと(まるまる自己満ですけどw)残念無念!

ま、仕方ないっすね

2008年09月05日

Veo抜き比較サンプル

昨日の、肝心のVeo抜きのです(笑)

↓VQ1005(2006:旧)
vq1005-080903.jpg

↓Veo Genie III(新)
ちょいと高さあってませんよ!ですが。
veogenie-080903.jpg

↓試しに今回比較で使っているiPhone 3G
もっと高さあってませんよ!!ですが。
そしてどうやらiPhoneのカメラ、ゲラゲラゲラるようですね(どっかで情報見ました)
この写真は違いますが、他の日に固定して撮ったつもりの数枚が意図せずゲラってました。
iphone-080903.jpg

Veoがないんでなんとも説得力に欠けますが、VeoもVeo Genie IIIもVQ1005より「薄い」って感じがしてます。
赤がとか青がとか、ビビットだとかそうでないとかより「薄い」んです(笑)

2008年09月06日

Veoの真相 vol.1 アップ

相当個人的趣味モード全開ですが、Veoの真相 vol.1アップしました。
ってことはvol.2があるのか(笑)

2008年09月16日

1年

veo-comparison-web.jpg

去年の8月終わりにVQ1005を知り、即入手し、ここVQ1005/Genie III worldを作ったんですが、さくっと見てみたらちょうど1年前のことでした。
随分昔のことのように感じます。不思議だ。。
「新型、旧型ってのあるんですね。。。。知りませんでした。。。」というユーザーさんの声をまだまだ聞きます。
めっちゃ繰り返しになりますが、どっちがいい悪いとか、好み、そうでもない、とかいうのはおいといて、ちょっと「ガックリ」来てる感じが見える時、こっちもガックリきます(笑)
情報ってホント難しいですよね。
なんとかしたくてもなんともならんというか。

さて、Veo の真相 vol.2アップしました。
メインはVeoとGenie III(新)の比較ですが、VQ1005(旧)との比較も同時に見れますんで、よかったら見てみてください!


2008年09月30日

VQ1015 まだ手放しでは....

プロキッチンさんからVQ1015のアナウンスがありましたね。
プロキッチン VistaQuest社製品新ラインナップ

正直、実際撮影するまでまだなんとも言えない感じだったりします。
以下、予想想像含む私感です。
正確な情報はプロキッチンさん待ちでお願いします。

★ VQ1015 Classic

これはそもそもユーザーが求め、プロキッチンさんも求め、VistaQuest社を説き伏せ(?)、古い部品使ってVQ1005(いわゆる旧型)を復刻させたもの

これだけだったらよかったのに.....

☆ VQ1015 Entry

これは謎なんですが、説明の記載を見る限り、VQ1005復刻でないことは確か。内蔵メモリ8MBでも明らかなように新しい部品が使われてます。それでもトイカメラらしさをプロキッチンさんリードで仕上げたものだと思ってます。

残念なのはVQ1016でもなんでもいいから品番を変えてほしかったこと。

"1015"にはしてほしくなかった。

VQ1015 Classicは数量限定ということなので、いずれ市場から消えます。

するとClassicなきあと"VQ1015"をキーワードに辿り着いた方は、新旧の存在を知らず「よし!」と新型VQ1005を購入するパターンと同じことになりかねません。

これかなり残念。商売だから仕方ないんですけど。

■ VQ1005(新型)

これは予想ではVQ1015のリリース/販売契約に含まれていたんであろうと。

きっと過剰在庫があり、これをはきたいと。

VQ1005(旧型)の際の価格とほぼ同じなので、良心的とは言えますが、「これは自分たちが売るものじゃない」と販売を控えた製品を堂々と出されちゃうとちょっと.....そりゃないっす....と萎えます。

ま、これも大人の事情、ビジネスの話なんで、いたしかたないというか。

でも残念。

先行投資してるんでVQ1015 Classicは高くなるのかもしれませんね。
5,000円以上したら高いと思います。
Entryが3,000〜4,000円で、Classicが7,000〜8,000円するんじゃないかと勝手に想像し、これまた残念に思ってます(笑)
予想が外れますように!!

あとのラインナップは個人的にはどうでもいいのでスイマセン(笑)


About 2008年09月

2008年09月にブログ「all about VQ1005/Genie III」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年08月です。

次のアーカイブは2008年10月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。