all about VQ1005/Genie III [BLOG]

VQ1005 | Genie III world の更新に絡んだ日々のアレコレなどをゆるりしたためます。

RSS feed


  • VQ1005ホーム
  • blog
  • about VQ1005
  • VQ1005/Genie IIIユーザーサイト
  • pics
  • motion pics
  • TIPS and NOTES
  • TIPS and NOTES 2
  • how to get
  • 日本語マニュアル
  • FAQ 〜よくある質問とその回答
  • contact

« 2009年05月 | メイン | 2009年07月 »

2009年06月 アーカイブ

2009年06月01日

VQ1005 ヒストリー

昨日更新しています。
直接メッセージいただいたりしている中での「Classicは高いですもんね」という、おそらくEntryと比べてのユーザーさんの発言が今回の更新のきっかけになっています。
たしかにこれまでの流れを知らず、ショップに2つのデジカメのトイカメラ(いわゆるトイデジ)が並んでいて、違いがよく分からなければ「あの価格差意味わかんな〜い。だってEntryは電池のもちもいいんでしょ?ますます意味わかんな〜〜イ」ってなっても確かにおかしくないですよね(こうは言われてませんけどw)
結局、写りが好みな方を値段と照らし合わせながら選択するのがベストかなとは思ったり。
「それにまつわる背景」なんて知ったら逆に判断を鈍らせることにもなったり。

書き終えた今そんな風に思ったりしますが、興味ある方は是非チェックをば!

VQ1005 ヒストリー(「はじめにお読みください」風)

そうそう、これ書いてる時に見つけたんですが minimo、ベルトゥワイスさんで5,800円で売ってたんですね、今はSOLDOUTですが。
定価が定価だけに(7,000円相当)、すごいなと。

2009年06月16日

ちょくちょく

時間見つけてはなにげにクロスプロセスせっせと試行錯誤しとります。
ネット上でトーンカーブのRGBはこんな感じ、だとか、プリセットがあるってのを見てやったりはしたんですが(あ、プリセット値はうちのPhotoshop(古)にはないけど)せっかくだしなーとやってます(相変わらず動詞が曖昧やな)
Flickr上に(それ以外でもですが)たくさんのクロスプロセスの写真があるわけですが、クロスプロセスで現像された写真もやっぱりフィルムのメーカー、製品によって結果が違ってます。
そこで、VQ1005、VQ1015でのクロスプロセスって僕の中では絞ってるんで、とりあえずLOMO LC-Aでクロスプロセスしている写真を結構数見て傾向を探ってます。
通常のクロスプロセスってフィルムだけじゃなく、現像液や現像時間なども絡んで、当然作業するラボにもよってと一筋縄じゃいかないんで、まんま再現なんて無理ですけど、そんなわけで1種類でなく、複数のサンプル(?)を出そうと思ってます。

しかし邪道でもなんでもいいですね、おもろいです、クロスプロセス。

2009年06月17日

VQ1015 Entry 2G販売

VQ1015 Entry 2G販売してますね。
今回買ってはいないんですが、18:30頃アクセスしてみたら限定色シアンは売り切れてました。
また分勝負だったんでしょうか。
今またアクセスしたらレッドが完売のようですが、他は残ってるようなんでだいぶ落ち着いてきたようでなにより。
次回も7月上旬販売のようです。
こうなるとなんとか海外の人が買える仕組みできんのかな?って思いますよね。難しいなあ

About 2009年06月

2009年06月にブログ「all about VQ1005/Genie III」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年05月です。

次のアーカイブは2009年07月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。