all about VQ1005/Genie III [BLOG]

VQ1005 | Genie III world の更新に絡んだ日々のアレコレなどをゆるりしたためます。

RSS feed


  • VQ1005ホーム
  • blog
  • about VQ1005
  • VQ1005/Genie IIIユーザーサイト
  • pics
  • motion pics
  • TIPS and NOTES
  • TIPS and NOTES 2
  • how to get
  • 日本語マニュアル
  • FAQ 〜よくある質問とその回答
  • contact

« 2009年07月 | メイン | 2009年09月 »

2009年08月 アーカイブ

2009年08月01日

nico digi (ニコデジ)

nicodigi.gif

nico digiが発売されるようですね。
オフィシャルサイトに「VQ1005 NICO NICO VERSION」とあり、中身は新型VQ1005のようです(どの新型かは分かりませんが)
いつ発売なのかちょっと分かりませんが、予約は受け付けているようで 5,775円(税込)
SUPERHEADZデザイン(?)踏襲してますね。

2009年08月06日

お店にて

こないだ書いたnico digiですが、今日なにげにビレバン寄ったらありました(サイトはまだ予約中ですが)
SDカードも2GBまでOKとブリスターパックには書いてありました。
ボディ裏(手前?)にVQ1005 nico nico version(いや、違うかも)のような記載もありました。
シリアルは0907から始まっており、できたてほやほやなのでしょう。
新型VQ1005と同じ値段で同じように並んでたんで初めて購入って人はどっちを選ぶんだろうかと思ったり。

2009年08月12日

2代目マクロ

書いた気はしますが、結構前にVQ1005マクロ仕様がお亡くなりになってます。
原因不明。
しばらく使ってなくて、あるとき使おうと持ってったらまったくシャッターがおりない状態で
帰宅後macとつないでもうんともすんとも言わず、寿命ということにしました(笑)
短命でした。

やっぱりノーマルとマクロ両方撮りたいんでVQ1015 Entryを今マクロにしました。
初めてかな?Entry 2Gの中明けたんですが、VQ1005よりカンタンでものの数分でできました。
中ぱかってあけると基盤側と基盤なし側に分かれるんでやりやすかったです。
レンズ周りもVQ1005に比べたら安定感ある作りというか(笑)
どこに戻せばいいか不明になるバネとか、毎回あり、今回もまた戻せてないですがバネなくても問題なしです。

About 2009年08月

2009年08月にブログ「all about VQ1005/Genie III」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年07月です。

次のアーカイブは2009年09月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。