RSS feed


  • VQ1005ホーム
  • blog
  • about VQ1005
  • VQ1005/Genie IIIユーザーサイト
  • pics
  • motion pics
  • TIPS and NOTES
  • TIPS and NOTES 2
  • how to get
  • 日本語マニュアル
  • FAQ 〜よくある質問とその回答
  • contact


VQ1005 how to get

VQ1005 の適正価格は?

December 30, 2007

VQ005 の定価はいまだによく分かっていません。

VistaQuest のサイトには記載はないのでオープン価格なのかもしれませんが、ショップによっては 39.99 ドル(amazon.com / homevisions / wards Kids / Sears)表記だったり、49.95 ドル(どこかで見たけど探せず..)表記だったりします。

仮に 39.99 ドルだとすると送料考慮しなければ 4,490 円換算になります。


2007/12/26、プロキッチンから VQ1005 が 4.680 円という価格で販売開始され、この価格が一応の指標になると思われます。

筆者個人的には 4,000 円台だし、妥当かな(筆者が最初に単独で購入した時は55 ドル強、約 6,500 円相当、その後友人知人とまとめ買いした際にはちょうど4,000 円/台でした)と思ったんですが、プロキッチン価格も送料込みだと 5,000 円超え、人によってこの価格の印象は異なります。

というのも、今は在庫終了となった米 Wal-Mart ではほぼ 20 ドル(約 2,300 円)で売られており、米国では「20 ドルデジカメ」というイメージが根強く、そのイメージが海を突き抜け、日本在住の我々としては「ちょい高い?」と感じたりするんではないかと。


そんなわけで、実際どうよ、ということをまたまたヒマな筆者は探ってみたくなってしまったのでした(いい加減、掃除しろ)


Genie III については販売サイトが少ないので、今回は VQ1005 のみを対象とします。


【速報】

2007/12/30

Hot-Air Balloon SHOP(日本)が Genie III を販売開始したとの情報が入ってきました。

単価は 4,980 円。

送料は地域によって異なりますが、関東だと800 円、トータル 5,780 円(税込)

プロキッチンの VQ1005 は全国どこでもトータル 5,205 円(税込)になります。

筆者個人的な見解だと、5,000 円超えはちょいと高い!と感じているんで(後述の適正価格参照)、5,780 円 はう〜〜〜ん、というのが正直なところです。

とはいえ、簡単な動作確認をやってくれ、初期不良に悩まされずに済むというメリットもありますんで、そのあたりをどうとるか...。



実施手順:


  1. VistaQuest VQ1005 等のキーワードで検索サイトから辿ったショップを無作為にアクセスする(英語圏のサイト、かつ個人売買でないショップのみを対象)


  2. 1. の中から在庫があると判断されたサイトで 1 台注文時の単価、送料(厳密には梱包作業なども含む shipping fee。シミュレーションでは米国内にての購入を想定)を記録する

    ※送料不明なショップは対象外とした(ほとんどなかったが)


  3. すべての価格情報をリストアップし、平均値を出すため、最安値、最高値を除外する


    ※サンプルは全 28 店舗(すべてではない。キリがないんで、これくらいでいいかと)


  4. サンプル結果:


    ドル決済社会(米国と言い切っちゃってもいいけど)で米国内において1台のVQ1005 をオンラインショップで購入した際の平均値を出しました(円換算は 1 円未満は切り捨て)


    ★平均値:4,318 円(37.31ドル)


    ◎最安値:3,345 円(29.21ドル)

    x最高値:6,287 円(54.9ドル) 


    ※送料(梱包含む)平均:891 円(7.81ドル)(送料、梱包作業等(shipping fee)は0 円(フリー)から最高 1,210 円(10.61 ドル)でした。)

    ※平均値算出時、最安値と最高値は対象外とする。また、本来最安値であるWal-Martも在庫がないことから対象外とする。

    レートは 2007/12/27時点 1ドル =114.405 円計算



    筆者が考える適正価格はズバリ上記平均値である 4.318 円(送料、税込)


    もちろん、米国にいても実際のお店に足を運ぶだとか、安いオンラインショップを探すだとかいくらでも安くあげる方法はあるのですが、日本国内では選択肢がほとんどありませんので、筆者ならこの 4.318 円を1つの目安にできるかなと思います。

    この数字から逆算すると、送料除く本体価格のみで 4,000 円超えると「高いなぁ」とこれから筆者は思うことでしょう(笑)


    但し、誰にも強要するものでもないですし、適正価格なんてそれぞれ違いますから、そのへん理性で判断していただきたくってとこです。

    サンプルデータ:


    最安値 → 最高値でランキングしています。


    1 3,332 円(29.21ドル)
    2 3,340 円(29.28ドル)
    3 3,373 円(29.57ドル)
    4 3,385 円(29.67ドル)
    5 3,393 円(29.74ドル)
    6 3,581 円(31.39ドル)
    7 3,643 円(31.93ドル)
    8 3,764 円(32.99ドル)
    9 3,792 円(33.24ドル)
    10 3,792 円(33.24ドル)
    11 3,829 円(33.56ドル)
    12 3,930 円(34.45ドル)
    13 3,991 円(34.98ドル)
    14 4,016 円(35.2ドル)
    15 4,096 円(35.9ドル)
    16 4,106 円(35.99ドル)
    17 4,134 円(36.24ドル)
    18 4,248 円(37.24ドル)
    19 4,496 円(39.41ドル)
    20 4,803 円(42.1ドル)
    21 4,813 円(42.19ドル)
    22 5,039 円(44.17ドル)
    23 5,111 円(44.8ドル)
    24 5,127 円(44.94ドル)
    25 5,490 円(47.94ドル)
    26 5,702 円(49.98ドル)
    27 5,703 円(49.99ドル)
    28 6,263 円(54.9ドル)


    【おまけ】Genie III の適正価格は?(サンプル少なすぎ)


    1 つ飛び抜けて高いんですけど... (笑)


    2,657 円(23.29ドル)

    2,704 円(23.7ドル)

    6,416 円(56.24ドル)



    【おまけ2】他製品との比較


    CD の輸入盤の価格をいくつか調べ、アレコレ書いてたんですがあまりに蛇足っぽいので削除しました(笑)


    筆者が言いたいことは上記 4,318 円とした適正価格(送料 500 円とすると本体 3,800 円くらいか?)は結構いい線というか、やっぱり妥当なとこかな、というのと、今後国内でモロモロ込みで 4,000 円切ったら、それは米国内での最低価格レベルだろうという結論でした。


    以上



    to page top