石巻再びレポート(2011/6/5-10)
2011/6/19(日) 東日本大震災から3ヶ月。前回4月にボランティアに行ってから1ヶ月半〜2ヶ月経過し、再び石巻へ行ってきました。【→前回のレポート】 前回同様、単身個人ボランティアとして半壊相当の被害にあわれたお宅の泥だしをメインに行いました。 写真を中心にコンパクトにまとめた「ダイジェスト」と、前回同様備忘録も兼ね、細かなエピソードを含んだ日にち単位のレポートを用意しました(暇かよ!笑) 前回の経験をふまえ、新たに必要だと判断し、以下を用意しました。 ★今回新規購入したもの
1人用テント、寝袋、長靴、セーフティインソール(ステンレス中敷き)、作業着上下、インナー、カッパ、ヤッケ、ベースボールキャップ、キャリーカート、手回しラジオ付きライト充電機能付き(iPhone充電可)、体拭きシート(風呂入れなかった時用)、防臭/塵埃マスク、くもらない防塵ゴーグル、ウェットティッシュ、ハンマー(テントのペグ打ち用)、靴、圧縮袋(衣類用) この中からいくつか要点を記載しておきます。
セーフティインソール:
これは前回釘を踏み抜いてしまった経験から予防策で購入したステンレスの中敷きで長靴に敷きます。前回も持参の予定だったが入手できず。知る人ぞ知る自転車でカラスに襲撃されたのはこれらを買いにワークマンに行った帰りです。ネットよりワークマン断然安い。ステンレスの厚さは0.5mm、0.4mmなど商品によって若干の違いがあるようです。→amazon
靴: ワークマンで980円!980円なら万一捨てることになってもOKでしょう。現地入りする1週間前くらいから履いて馴らした。 長靴: これは前回そうだったように資材庫で借りられる気はしたけどセーフティインソールのこともあるし買っちゃえとネットで。のちにワークマンで断然安いことが判明。荷物としてはこの中に衣類を突っ込んでスペースを有効活用した。 その他: ベースボールキャップ:ワークマンで350円!(前回ユニクロで買ったんだけど雨にもガンガン濡れて破棄したし、使い捨てと割り切るならナイスワークマンてことで) カッパ、ヤッケは幸いにも使いませんでした。 再び石巻だったのは、前回作業したエリアの復旧/復興具合を見たかったのと、前回一緒に作業した方が長期滞在し今もいること、多少なりとも勝手が分かっているという理由からでした。あとは情みたいなもんです。 石巻災害ボランティアセンターのホームページでテント設営スペース&駐車スペースが4月時と異なること、ルールの変更などにも事前に目を通しておきました。ボラセンのある専修大学も5月末より再開しています。同時に、記載されているボランティアの人数をざっくり計算したんですが、僕が行く前の週、ちょうど台風が来ていたせいもあるんですがボラセン運営開始後最も少なかった週だったと思います。ゴールデンウィーク時の2〜3割。そのタイミングに合わせたわけじゃないんですけどね。 |