xpro top |
vivid |
red |
gyellow |
light |
* cinema * |
vs original |
Digital Xpro CINEMA for VQ1005 / VQ1015 を以下のように順を追って紹介します。
(1)LOMO LC-A &クロスプロセス現像写真の紹介
(2)VQ1005 の写真にデジタルクロスプロセス効果を適用した写真
(3)デジタルクロスプロセス効果適用の手順
July 12, 2009
Flickr 上にある、LOMO LC-A で撮影され、クロスプロセス現像された写真をセレクトし、筆者独自の 4 グループに分けましたが、そのうちの【シネマ】のリファレンス写真を参考までにリンクさせていただき表示しています。
これらの画像はすべて creative commons 3.0 に従い、その条件下(著作権者の表示、改変せず、非営利目的での使用等)で使用の許される写真を直接 Flickr上にある写真にリンクする形でシェアさせていただいています。なお、すべて横幅(もしくは縦幅)240 ピクセルの写真へリンクさせています。
*** Thank you so much, great photographers in the world! ***
The following images are under the creative commons 3.0, I conform to each conditions to be reqired then use them by noticing each licensors, without any changes, only for non-commercial purpose and by linking to each images on Flickr.
また、フィルムやメーカーの特性によりクロスプロセスにも傾向が現れると考え、できる限り使用フィルムの分かるものをセレクトし、著作権者の表示とともに合わせて表示しています。
AGFA Precisa | AGFA |
KODAK EC(?) | KODAK EliteChrome |
AGFA Precisa | by gupree FUJI Provia |
FUJI Sensia | by khai_nomore FUJI Sensia |
完全に自分の趣味です。映画「ロストチルドレン」的色彩が好きで、実際とは相当かけ離れてるであろう写真ですが、数は少ないもののチラホラ見られます。
「硫黄島の手紙」もかなり彩度抑えめで好みなんですが、このクロスプロセスのイメージはまんま「映画(シネマ)」(笑)
VQ1005 や VQ1015 の空の青をこんな風に緑へ向かわせるにはトーンカーブだけでは力不足でした。なので、これは番外編です。ただ、筆者が VQ1005 でこの緑の空を見たかっただけという。
何枚かはホントにこれ写真か?描いたんじゃないのか?(絵?)というほど独特な描写だったりします。
以下は VQ1005 の写真に今回の Digital Xpro CINEMA を適用したサンプルになります。
もちろん彩度を落とすと、文字通り鮮やかさが薄れるので黄色が存在感なくしたりと再現性はいまいちです。筆者自身好みなテイストではあるんですが、後述の手順で示す通りお手軽感がすでに薄れているんで頻繁に使うとも思えず、「こんなんできました」程度で勘弁いただきたく(笑)
クロスプロセス【シネマ】の元画像との比較はありません。ご了承ください。
前述の Adobe Photoshop 上のトーンカーブ「クロスプロセス【グリーンイエロー】」を適用し、彩度を「-50」に設定します。
【イメージ】→【色調補正】→【色相・彩度...】を開き、彩度のみ元の「0」から「-50」に設定。
各トーンカーブはそれなりに試行錯誤してはみましたが(といっても独学なんでかなり感覚で...す)、当然万能ではありません。
例えば、この【シネマ】という効果に結果的に合わない写真もあるでしょうし、より「らしさ」を目指すなら 1 枚 1 枚トーンカーブを微妙に変えると満足な結果が得られると思います(本来のフィルムカメラのクロスプロセスで得られるものは偶発的なもので、その写真に最適な効果なんて自身でどうにかなるもんじゃないんでこのへんは微妙ではありますが....)
あくまでご参考までにということで。